*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
 
東海市立市民活動センター メールマガジン してぃずんズ 
 Vol.153(2019.7.1) あおいろ号  

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
 
このメールマガジンは、センターに登録いただいた団体の皆様を始め各関係者、
配信希望された方々にお送りしています。
各種お問合せ、配信停止については、このメールの最後をご覧ください。
※転送・転載 大歓迎!

===あいさつ=============================

麦わら帽子はもう消えた・・・それでも待ってる夏休み♪ 夏の風物詩と言えば
高校野球。そろそろ夏の甲子園の県予選がスタートします。県内外の野球場へ足
を運ばれる方もいらっしゃると思います。グラウンド内の温度は40度を超える
そうです。今年も猛暑になるのでしょうか。皆さんも暑さに負けず、元気を出し
て乗り越えましょう。
では、今月も情報満載のしてぃずんズをよろしくお願いします。

====================================

【Index】
 1 センターからのお知らせ
 2 イベント情報
 3 講座情報
 4 支援情報
 5 募集情報
 6 図書の紹介
 7 センター紹介
 8 センター利用状況

------------------------------------

1  センターからのお知らせ

● 第2回みんなの広場 
  「楽しく☆ヒップホップ☆」

  日  時  令和元年8月3日(土) 10:00~11:30
  場  所  東海市立市民活動センター 大会議室
  内  容  公立中学校の体育の授業にも取り入れられているヒップホップ
        ダンスを、みんなで楽しく学ぶ
  講  師  スタジオフローレンス 大迫 慧(KEI)さん
  対 象 者  市内在住・在学・在勤者(未就学児は保護者同伴)
  定  員  50人程度(先着順)/無料  
  託  児  無料(先着5人)※1歳以上、未就園児のみ
  持 ち 物  運動靴、動きやすい服装、汗拭きタオル、水分補給の飲料水
  締  切  令和元年7月27日(土)
  申 込 先  電話・FAX・メール、もしくは窓口にて受付

● ギャラリースペース

 「夏の切手展」

  期  間  令和元年6月29日(土)~7月15日(月・祝)
  内  容  日本、外国の切手各種の展示
  主  催  東海郵趣会

 「大型紙しばい展」

  期  間  令和元年7月24日(水)~8月7日(水)
  内  容  大型紙しばい「きっちょむさん」の展示
  主  催  知多レクリエーション指導者クラブ

● ギャラリースペース等の利用状況を公開中!

  センターのホームページ「ギャラリースペース」にて、ギャラリー情報をお
  届けしています。
  開催情報をご覧いただき、皆様お誘い合わせの上、ぜひご来館ください。
  
● 印刷作業室利用について

  登録団体が増え、印刷作業室の利用が増えています。予約優先となっており
  ますので、大量に印刷される際は3ヶ月前からの予約をご利用ください。
  また、事前に電話で確認していただくと待たずにご利用できます。

● 「エリアニュース総集編」「ハロー!とうかい」

  知多メディアス「エリアニュース」「ハロー!とうかい」で紹介された市内
  の様子をご覧いただけます。
  閲覧を希望される場合は、受付にお申し出下さい。(センター録画分)

● みなさんの活動の様子を紹介してみませんか?

  市民活動支援の一環として、ビデオやDVDに収録された団体活動の様子を
  センターで紹介することができます。収録されたビデオ等をお持ちの団体ま
  たは作成予定のある団体の方はぜひご利用ください。

● 「気楽に相談!」
   ~市民アドバイザーがお待ちしています~

  市民活動に参加しているスタッフが「市民アドバイザー」として日替わりで
  担当しています。皆様の団体運営に関する相談、あるいは地域活動・市民活
  動を始めようとする人などへのアドバイスを行い、市民活動の発展にお役に
  立ちたいと思っています。様々な分野のアドバイザーがいますので、気楽に
  お声をかけて下さい。担当日の掲示はセンター内及びホームページに掲載し
  ています。
  都合により担当日を変更する場合がありますので、事前にセンターにお問合
  せください。
  TEL:0562-32-3400

● 「募集情報」の募集!

  センターでは、登録団体の皆様への支援の一環として、メンバー募集等の情
  報も発信いたします。ご希望の団体さんは、お気軽にお申付けください。

------------------------------------

2 イベント情報      

● 沖縄体験講座 島ぞうりキーホルダー彫り体験
       
   日  時  令和元年7月1日(月)~7月31日(水)
        10:00~17:00
  場  所  ユウナルステーション(ユウナル東海内)
  参 加 料  1個300円(材料費・税込)
        ※予約不要(先着50個)
        ※小学生以下は保護者同伴    
  問合せ先  東海市観光協会
        TEL:0562-32-5149  

● 沖縄体験講座 沖縄三味線の演奏

  日  時  令和元年7月6日(土)
        ① 10:00~
        ② 13:00~
        ③ 16:00~
        各回1時間30分程度
  場  所  ユウナルステーション(ユウナル東海内)  
  参 加 料  1,000円(税込・三線レンタル費込)
  講  師  沖縄三線・民謡 丹羽亜希子氏
  募集人数  各回5名(事前予約制/先着受付)
  申込み・  東海市観光協会
  問合せ先  TEL:0562-32-5149             

● 令和元年度東海市まちづくり協働推進事業・家庭教育講演会等開催事業
  『オックスフォード式 子どもの育て方』

  日  時  令和元年7月7日(日) 10:00~12:00
                    (9:30開場)
  場  所  東海市芸術劇場多目的ホール(1階)
  内  容  家庭教育講演会『オックスフォード式 子どもの育て方』        
        講師 岡田昭人さん(東京外国語大学教授)
  入 場 料  無料
  定  員  200名(託児20名 先着順・要予約)
  主  催  東海市教育委員会
  共  催  東海市小中学校PTA連絡協議会
  主 管 ・  特定非営利活動法人まち・ネット・みんなの広場
  問合せ先  TEL/FAX:0562-77-0046
        E-mail:machi-n-m@machinet-tokai.com    

● 沖縄体験講座 島ぞうり彫り体験

  日  時  令和元年7月13日(土)・20日(土)・27日(土)
        ① 10:00~ ② 14:00~
  場  所  ユウナルステーション(ユウナル東海内)
  参 加 料  1個500円(材料費・税込)
        ※事前予約制(各回8名)
        ※小学生以下は保護者同伴   
  申込み・  東海市観光協会
  問合せ先  TEL:0562-32-5149

● マリナエスタウィンドオーケストラ
  サマーコンサート 2019

  日  時  令和元年7月20日(土)13:30開演(13:00開場)
  場  所  東海市しあわせ村 多目的ホール
  内  容  第1部 ・フニクリ・フニクラ ・「軽騎兵」序曲
        第2部 ・楽器紹介 ・コーヒー・ルンバ ・日本民謡メドレー
            ・パプリカ ・トリビュート トゥ ザ ピーナッツ
            ・ラストワルツ
        指揮:平田惣一 亀井明良 柿本忠行
  参 加 費  無料
  後  援  東海市教育委員会 知多メディアスネットワーク(株)
  主 催 ・  マリナエスタウィンドオーケストラ
  問合せ先  TEL:090-8498-6745 濱嶋
          (18:00~22:00)
  
● 東海市エコスクール講座
  「つくってあそぼう!エコたっこ」

  日  時  令和元年7月28日(日)
        朝の部 10:30~12:00
        昼の部 13:30~15:00
  場  所  東海市立農業センター大研修室
  内  容  トイレットペーパーのシンでペンギンをつくる
        ※つくったら、みんなであそぶ
  持 ち 物  トイレットペーパーの芯1個・使いなれたはさみ
        ※どちらも準備できないときは貸与有
  対  象  市内在住の3歳児~小学校低学年の児童とその保護者
  定  員  各部30名(先着順)
  参 加 費  無料
  主  催  知多レクリエーション指導者クラブ
  申込み・  東海市役所生活環境課 エコスクール担当者
  問合せ先  TEL:052-603-2211 0562-33-1111

● 第3回東海市ものづくり道場

  日  時  令和元年8月9日(金)10:00~16:00
  場  所  東海市芸術劇場、ユウナルステーション、大屋根広場等
  内  容  未来のものづくり産業を支える子どもたちにものづくりの楽し
        さを知ってもらう
        AR体験・・・NPO法人まち・ネット・みんなの広場
        まちづくり商店街・・・星城大学まちづくり研究部
        その他ものづくり体験コーナーあり
  参 加 料  無料(一部実費あり)
  問合せ先  東海市役所社会教育課
        TEL:052-603-2211 0562-33-1111              
                       
------------------------------------

3 講座情報


● 令和元年度東海市まちづくり協働推進事業・家庭教育講演会等開催事業
  「ITママに学ぶパパママ講座」

  日  時  ① 令和元年7月27日(土) 10:00~11:45  
  内  容    『ユーチューバーになりたい君へ』
        ② 令和元年8月4日(日) 10:00~11:45
          『~今さら聞けないネット用語~正しく使おう「バズる」
          「映(ば)える」「ググる」?』
  場  所  東海市立市民活動センター大会議室
  講  師  向田邦江さん(非営利型一般社団法人ウーマンキッズラボ代表)
  参 加 料  無料
  主  催  東海市教育委員会
  主 管・  特定非営利活動法人まち・ネット・みんなの広場
  申込み・  TEL/FAX:0562-77-0046
  問合せ先  E-mail:machi-n-m@machinet-tokai.com

● 電子マネー&スマホ活用講座

  日  時  令和元年7月31日(水)、8月7日(水)、8月28日(水)
        15:00~16:30
  内  容  10月から消費税が10%に引き上げられるのを機に導入され
        る電子マネー決済に対する5%還元に対応するための講座
  場  所  東海市立市民活動センター 大会議室
  募集人数  受講者 各日10名
        ボランティア 各日5名
  申込み・  パソコンお助けサークル
  問合せ先  竹内 TEL:080-3620-2181
                 
● 発達障がい者の支援者・家族のためのセミナー

  日  時  ① 令和元年 8月 2日(金)18:30~20:30
  内  容    支援者としての役割とあり方
        ② 令和元年 8月23日(金)18:30~20:30
          家族の方々へのアドバイス
        ③ 令和元年 9月13日(金)18:30~20:30
          困ったときの対応のしかた
        ④ 令和元年10月 6日(日)13:30~15:30
          支援者の方々へのアドバイス
        ⑤ 令和元年10月26日(土)13:30~15:30
          成長するために
  場  所  東海市立市民活動センター 小会議室
  指 導 者  大江 麻希さん
  対  象  発達障がい者のご家族の方々
        施設などで発達障がい者の支援をされている方々
  参 加 料  会員 500円~ 一般 800円~
        ※参加回数によって料金が異なります
        ※全参加料は初回参加時に集金
        ※お支払いいただいた参加料は返却をいたしません
  申込方法  郵送:参加申込書に必要事項をご記入の上、送付
           送付先 〒476-0012 
               東海市富木島町伏見3-1-21
               ユーハウス富木島3C 大西方
               NPO法人アスペディア事務局
        Eメール:参加申込書の内容を記入し、件名に「セミナー参加
             希望」と明記しメール送信
             E-mail:asupedia123@gmail.com
  主 催 ・  特定非営利活動法人アスペディア 代表理事 大西
  問合せ先  TEL:090-7588-6049

------------------------------------
          
4 支援情報 

● 第20回 中部の未来創造大賞

  住民、企業・学校、行政等が取り組んでいる地域づくりの活動を募り、表彰
  し、広く一般に紹介することによって「多様な主体による協働」によるこれ
  からの新しい中部の「地域づくり」に役立てていくもの

  募集内容  ① 住民、企業・学校、行政等が工夫して取り組んでいる地域
          づくりの活動
        ② 災害時の人命救助、復旧活動や防災に関する活動
        ③ 伝統的な建造物の保存、復興等を行っている活動 
  応募条件  ・長野、岐阜、静岡、愛知、三重の5県内における活動を対象
        ・自らが参加している活動であり、特許・著作権またはプライ
         バシー等の権利を侵害しないもの
        ・資格・年齢は不問
        ・再応募可(ただし、これまでの「中部の未来創造大賞」にて
         大賞を受賞された活動を除く)
  応募締切  令和元年7月31日(水)消印有効
  賞     大 賞…1件   賞状、盾、賞金10万円
        優秀賞…3件程度 賞状、賞金5万円
        奨励賞…3件程度 賞状
        特別賞…中部経済連合会賞、中日新聞社賞
  応募方法  応募用紙に必要事項を記入のうえ、下記の提出先まで送付
        ※詳しくはHPをご覧ください
  提 出 先  中部の未来創造大賞推進協議会事務局
        〒460-8575 名古屋市中区丸の内三丁目5番10号
               名古屋丸の内ビル8F
              (一社)中部地域づくり協会業務管理部業務課宛
        TEL:052-962-9455
        FAX:052-950-1178
        E-mail:mirai@ckk.or.jp
        http://www.cbr.mlit.go.jp/kikaku/mirai/index.htm

● 第7回 エクセレントNPO大賞 

  内  容  「エクセレントNPO」の基本条件である「市民性」「課題解
        決力」「組織力」に基づき、「市民賞」「課題解決力賞」「組
        織力賞」の3つの部門賞が設けられ、各受賞団体の中から最も
        優れた団体を「エクセレントNPO大賞」として表彰
  応募資格  国内外における社会貢献を目的とした市民による日本国内のN
        POなど種々の民間非営利組織(法人格の有無不問)
        ※自薦・他薦可
  締  切  令和元年7月1日(月)~8月23日(金)必着
  応募方法   応募用紙をホームページよりダウンロードし、記入したものを
        応募専用アドレス(info@excellent-npo.org)へ、メール添付
        詳細はエクセレントNPO大賞ホームページ参照
        https://www.excellent-npo.net/
  問合せ先  「エクセレントNPO」をめざそう市民会議事務局
        〒104-0043 東京都中央区湊1丁目1番12号
              HSB鐵砲洲4階 言論NPO内
        TEL:03-6262-8772(平日9:30~17:30受付)
        FAX:03-6262-8773(24時間受付)
        E-mail:enpo@genron-npo.net

● ベティ基金~障がい者福祉活動を応援します~
 
  この基金は、制度によらない障がい者福祉活動を行うボランティア団体・N
  PO法人を応援し、地域の障がい者支援に役立てて頂く事を目的とし、更に
  地域交流につながる事を願うもの。毎年11月下旬に交流会開催
 
  応募資格  知多半島内で活動し、障がい者支援をおこなう団体 
  募集期間  年3回 
  選考方法  審査委員会にて決定 
        ※申請書は事務局へ問合せ 
  支払期間  年3回
        ① 募集期間9~11月、審査12月、助成翌1月
        ② 募集期間1~ 3月、審査 4月、助成 5月
        ③ 募集期間5~ 7月、審査 8月、助成 9月 
  申込み・  特定非営利活動法人地域福祉サポートちた 
  問合せ先  〒478-0047 知多市緑町12-1
               知多市市民活動センター1階
        TEL:0562-33-1631
        FAX:0562-33-1743
        E-mail:spchita@ams.odn.ne.jp
        http://cfsc.sunnyday.jp/

------------------------------------

5 募集情報

● 令和元年度 東海市大学連携まちづくり推進事業
  「札」で発見!東海市 東海市かるたを作ろう!ワークショップ参加者募集

  日  時  令和元年7月12日(金) 18:00~20:00
  場  所  日本福祉大学東海キャンパス1階 グローバルラウンジ
  内  容  東海市の魅力を発信すべく「東海市かるた」の製作を行います
        そこで意見交換のための第1回ワークショップを開催
        ※申込み不要
        かるたに使用する「東海市内で撮影した写真」の提供者も同時
        募集
  主 催 ・  日本福祉大学東海キャンパス (写真サークル光画部)
  問合せ先  TEL:080-8979-7394

● 子どもといっしょに日本語教室

  日  時  毎月第1・3木曜日 10:00~12:00
  場  所  しあわせ村(研究室など)
  内  容  外国人のママたち対象に毎月2回、日本語学習ができるように
        託児付き日本語教室を開いています。託児はボランティア。日
        本語学習の後はみんなで楽しく過ごしています。
        一度遊びに来てみませんか?
  参 加 費  無料(ただし協会会員として1年間1,000円が必要)
  申込み・  東海市国際交流協会
  問合せ先  TEL:0562-32-5339
        FAX:0562-33-9029
        受付:9:00~16:00(休日:木曜午前・土日・祝日)
        E-mail:tia@ma.medias.ne.jp

● 山遊会

  四季の移ろいを肌で感じながら仲間と一緒に山歩きを楽しみましょう!

  日  時  毎月第4日曜日
  場  所  日帰り山行 (バス移動 東海市役所発)
  内  容  任意団体として東海市に発足して25年
        和気藹々、楽しく”体験登山”に参加してみませんか?
  問合せ先  山遊会
        TEL:090-1989-1772 平松
        TEL:0562-32-5134  岸野

------------------------------------

6 図書の紹介
  市民活動センター「図書コーナー」蔵書よりオススメの1冊を紹介します。

●  ファンドレイジングが社会を変える  
                     著  者:鵜尾 雅隆 
                     発行所:三一書房
                     図書ラベル:299
  
  「ファンドレイジング」を日本語で簡単に表現すると「寄付」のことです。
  皆さんは寄付をしたことがありますか? 赤い羽根などの少額の寄付ならあ
  るのではないでしょうか。非営利団体では皆様の寄付により活動していると
  ころも少なくありません。私も一昨年、フェアトレードの蜂蜜キャンデーを
  買うことで売り上げの5%が寄付になるファンドレイジングに参加しました。
  その成果として発展途上国に学校を建設することができました。ほんのわず
  かな行動が社会を、世界を変えることができるって素敵な事ですね。
                    
------------------------------------

7 東海市立市民活動センターの紹介

  東海市立市民活動センターは、情報交流コーナー、印刷作業室、会議室など
  を備えており、東海市内で市民活動、ボランティア活動、特定非営利活動を
  行っている方々の交流・情報交換のための施設です。
  市内において上記活動を行っている団体は、登録していただくと印刷作業室
  を利用する事が出来ます。なお、会議室や印刷機・大判プリンタの利用は有
  料となります。

  名  称  東海市立市民活動センター
  住  所  〒477-0031
        東海市大田町後田20番地の1 ソラト太田川3階
        TEL:0562-32-3400
        FAX:0562-32-8180
        E-mail:shimin-c@fuga.ocn.ne.jp
  開館時間  9:00~21:00 
  休 館 日  毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)
        年末年始(12月29日~1月3日)

------------------------------------

8 市民活動センターのご利用状況

  月間利用状況は、ホームページにてお知らせしています。
  また、印刷作業室・登録団体優先予約席・ギャラリー等の空き状況も、ホー
  ムページからご覧になれます。
  今後も多数のご利用をお待ちしております。

===編集後記=============================

今月の号名は「あおいろ号」ですが、7月は初夏のイメージから「あお」にしま
した。「あお」は、青物、青二才など「瑞々しい」「若い」と言った意味合いが
ありますが、最近テレビなどで「アオハル」と言っているのを耳にしたことがあ
りませんか? 初めて聞いた時は、ピンときませんでしたが、文字を思い浮かべ
て解りました。「青春」! 言葉の読み方も表現も色々と変化してきますね。
                          (スタッフ M&K)
                               
====================================

 ※メールマガジンの配信について
  もし、不要でしたら、誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」
  に「メルマガ解除」とご入力いただき、ご送信ください。
  ただちに、配信リストから削除させていただきます。
 ※メールマガジンやセンターへのご意見・ご要望などがございましたら、気軽
  にメールを送ってください。
  文責:特定非営利活動法人 まち・ネット・みんなの広場

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 東海市立市民活動センター
 〒477-0031 東海市大田町後田20番地の1 ソラト太田川3階
 TEL:0562-32-3400 FAX:0562-32-8180
 E-mail:shimin-c@fuga.ocn.ne.jp
 http://tokaishimin3400.ec-net.jp/

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*