*--*--*--*--*--*--*

東海市立市民活動センターメールマガジン
してぃずんズVol.210(2024.4.1)
清明(うららかな陽気)号

*--*--*--*--*--*--*

このメールマガジンは、センターに登録いただいた団体の皆様を始め各関係者、
配信希望された方々にお送りしています。
各種お問合せ、配信停止については、このメールの最後をご覧ください。
※転送・転載 大歓迎!

===あいさつ============

うっすら残っていた肌寒さも少なくなり、穏やかな陽気に包まれた気候になりました。
今月の号名は「清明(うららかな陽気)号」。
二十四節気のひとつで、季節を表す言葉として用いられています。
空気は澄んで、陽の光は明るく万物を照らして、全てがはっきりと鮮やかに見える頃を指し、
4月にあてはまる言葉です。
気持ちを「麗らか(うららか)」に私たちも頑張っていきます!
それでは、今月も情報満載のしてぃずんズをご覧ください。

===================

【Index】
1 センターからのお知らせ
2 イベント・講座情報
3 支援情報
4 募集情報
5 図書の紹介
6 センター紹介・ご連絡

-------------------

1  センターからのお知らせ

●令和6年度ロッカー・メールボックスの利用について

登録団体の皆様に申し込みいただき、利用団体が決定しました。
利用団体一覧表を市民活動センター内およびホームページに掲示していますのでご確認ください。 
なお、メールボックスについては一部空きがあります。
ご希望の方はセンターまでお問い合せください。

●住所表示変更のお知らせ

太田川駅周辺土地区画整理事業に伴い、令和6年2月17日より住所表示が変更となりました。
なお、郵便番号・電話番号・FAX番号に変更はございません。

新住所:東海市大田町後田1158番地 ソラト太田川3階
旧住所:東海市大田町後田20番地の1 ソラト太田川3階
       
-------------------

2 イベント・講座情報

●大池公園桜まつり      
  
【日時】
令和6年3月21日(木)~4月14日(日)
【場所】
東海市大池公園
【内容】
・光と音の夜桜ライトアップ(18:00~21:30) 
・とうかいグルメフェス(10:00~21:00)
・見て参加して楽しむ2日間
 4月6日(土)10:00~15:00 
 オープニングセレモニー、ステージイベント(ダンス等)、模擬店、花と種苗のコーナー 
 市民写生大会(14:00まで)
 4月7日(日)10:00~15:00
 ステージイベント(文化協会合同発表会)、模擬店、花と種苗のコーナー、野だて茶会
【主 催・問合せ先】
東海市観光協会
TEL:0562-32-5149  
https://www.tokaikanko.com 

●手作り弁当付きお話し会~男の子のママ集まれ~

【日時】
令和6年4月18日(木)10:00~14:00
令和6年4月26日(金)17:00~20:00
【場所】
「紬の部屋」 東海市加木屋町柿畑56-1 ワイズビル2A
【内容】 
皆でお弁当を食べながら、子育ての悩みなど気楽にお話ししましょう
【対象】
どなたでも
【参加費】
500円(お弁当要予約・4組限定)
【申込方法】
メールにて申込み
【締切】
お弁当の申し込みは2日前まで
【申込み・問合せ先】
話してはなす「はなはな」代表 早川きよか
E-mail:k.h09039371603@gmail.com

●第38回 東海市川柳大会(事前投句制)

【日時】
令和6年6月22日(土)12:30~
【場所】
東海市芸術劇場 1階 多目的ホール
【内容】
事前投句の作品紹介および表彰 課題「舞」「満」「ベスト」「風」
【参加費】
1000円(発表誌呈)
【締切日】
事前投句の締切 令和6年5月15日(水)専用の投句用紙を使用してください
【表彰】
東海市長賞 他
【主催】
東海市文化協会
【主管】
川柳大会実行委員会
【問合せ等】
東海市文化協会
TEL:0562‐33‐8530
    
-------------------
3 支援情報

●公益財団法人あしたの日本を創る協会
 
【内容】
近所のお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの回収や資源リサイクル活動など、
身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか?
生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、審査のうえ
当協会から活動経費の助成を行う
【締切】
令和6年4月30日(火)
【申込み・問合せ先】
公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
〒113-0033 東京都文京区本郷2-4-7 大成堂ビル4階
TEL:03-6240-0778
FAX:03-6240-0779
E-mail:ashita@ashita.or.jp
http://www.ashita.or.jp

●2024年度ニッセイ財団 高齢社会助成
    
【内容】  
募集の種類
①地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成)
②実践的課題研究助成(実践的研究助成)(2年助成)
③若手実践的課題研究助成(実践的研究助成)(1年助成)
【締切】
①令和6年5月31日(金)消印有効
②③令和6年6月14日(金)消印有効
【申込み・問合せ先】
日本生命財団 高齢化社会助成事業局 
〒541-0042 大阪市中央区今橋3丁目1番7号 日本生命今橋ビル4階
TEL:06-6204-4013(10:00~17:00)
E-mail:kourei-fukusi@nihonseimei-zaidan.or.jp
http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/index.html

●子どもゆめ基金~未来を担う子どもたちに大きな夢を~

【内容】
子どもの体験活動・読書活動への助成
対象活動
①体験活動や読書活動
②体験活動や読書活動を支援する活動
【募集期間】
令和6年5月1日(水)~6月18日(火)17:00締切 
※電子申請システムを利用した申請のみ
【申込み・問合せ先】
独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
TEL:0120-579-081(平日9:00~17:45)
E-mail:yume@niye.go.jp
https://yumekikin.niye.go.jp


●子育て世帯を応援!「おさがりクローゼット」

【場所】
東海市立市民活動センター
【内容】
子育て支援とリユース推進を目的とした「おさがりクローゼット」を常設いたします。
短期間しか着ない子ども服やマタニティウェアに“おさがり”の活用を、
まだ着られる子ども服を必要としている方に“おゆずり”して応援しませんか?  
①おさがりクローゼットのご利用についてご希望の子ども服を受付までお持ちください。
 受付後、1日1世帯3点まで無料でお持ちいただけます。
②おゆずりいただく条件 ※1回の持ち込みは20点まで
 サイズ160cmまで(記名済みも可)、洗濯済みのもの、小物不可、
 シミ・汚れ・毛玉がなく、他の人に気持ちよく着ていただける状態のもの、肌着は新品のみ可
【問合せ先】
特定非営利活動法人まち・ネット・みんなの広場
TEL:0562-77-0046
E-mail:machi-n-m@machinet-tokai.com
 
-------------------

4 募集情報

●ママの働き方革命 一緒に活動するメンバー募集中!

ビジネスシーンでは、子連れはハンディキャップと思われがちです。
女性は「仕事」か「育児」かのどちらかの選択しかない。その結果、働き続けたい
女性は子どもが産みづらい国になっています。社会にとってそれは大きな損失です。
そんな現状をママたちのチカラで変えていく、それが「ママの働き方革命」です

【問合せ先】
ママの働き方応援隊名古屋南校
E-mail:nagoya-minami@mamahata.net
http://www.mamahata.net

●「体験してわかる 自閉スペクトラム症のこと」公演依頼募集!

障がいがある人に会ったとき、「なんだか大変そう」「不思議に思うけれど聞きにくい」
「接し方がわからない」「ちょっと困っちゃう」・・・そんな風に思ったことはありませんか?
外見からはわかりにくい自閉スペクトラム症の人の特性や関わり方のコツを楽しく知って
いただく体験参加型の公演や、東海市近郊の学校、地域の行事、研修会などに伺います。

【公演について】
所要時間
45分~90分※公演時間のご希望があれば対応いたします
対象者
小学校高学年のみなさんから大人の方々まで幅広く参加可能
【問合せ先】
自閉スペクトラム症啓発グループSmile
E-mail:sshmt_kai4@yahoo.co.jp
インスタグラムhttps://instagram.com/smiles_bring_joy.tokai

-------------------

5 図書の紹介
  蔵書よりオススメの1冊を紹介します。

●「ヤングケアラー」深層へのアプローチ

著者:加藤 雅江
発行:本の種出版
分類:福祉
図書ラベル:477

「ヤングケアラー」を知っていますか? 社会の課題として取り上げられるようになり
数年経ちました。ヤングケアラーとは、10代~30歳前後で、介護を理由に生活困窮
など多種多様な課題に直面している若年層の事です。
著者がヤングケアラーにSNSを通じて相談など行ってきた経験から見えてきた深層に
ついて記した著書で、支援のあり方が伝わる一冊です。子どもたちの力になりたい方におすすめです。

--------------------

6 東海市立市民活動センターの紹介・ご連絡

東海市立市民活動センターは、情報交流コーナー、印刷作業室、会議室などを備えており、
東海市内で市民活動、地域活動、ボランティア活動、特定非営利活動を行っている方々の
交流・情報交換のための施設です。
市内において上記活動を行っている団体は、登録していただくと印刷作業室等を利用することが
出来ます。なお、会議室や印刷機・大判プリンタの利用は有料となりますのでご了承ください。

名称 東海市立市民活動センター
住所 〒477-0031 東海市大田町後田1158番地 ソラト太田川3階
TEL:0562-32-3400
FAX:0562-32-8180
E-mail:shimin-c@fuga.ocn.ne.jp
開館時間  9:00~21:00
休 館 日  毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)
      年末年始(12月29日 ~ 1月3日)
 
●「気楽に相談!」~市民アドバイザーがお待ちしています~

市民活動に参加しているスタッフが、「市民アドバイザー」を日替わりで担当しています。
皆様の団体運営に関する相談、あるいは地域活動・市民活動を始めようとする人などへの
アドバイスを行い、市民活動の発展のお役に立ちたいと思っています。
様々な分野のアドバイザーがおりますので、気楽にお声をかけて下さい。
相談日はセンター内及びホームページに掲載しています。
都合により相談日を変更する場合がありますので、事前にセンターにお問い合せください。

●ギャラリースペースの利用

市民の皆様に団体の活動をより広く知らせるために、ぜひご活用ください。
センターのホームページにて「ギャラリー展示」の開催状況をご覧いただき、
皆様お誘い合わせの上、ご来館ください。

●回収しています

使用済み切手、ベルマーク、ペットボトルキャップ、使い捨てコンタクトレンズケースの
回収箱を設置しています。リサイクルへのご協力をお願いします。
詳しくはお問い合せください。
 
●市民活動センターのご利用状況

月間利用状況は、ホームページにてお知らせしています。
また、印刷作業室・登録団体優先予約席・ギャラリー等の空き状況も、
ホームページからご確認いただけます。
今後も多数のご利用をお待ちしております。

===編集後記===========

春は始まりの季節。新年度がスタートし、昼間は春の暖かさが感じられ、
なんだかウキウキした気分になりますね。
しかし1年のうちで寒暖差が一番大きな時でもあり「春バテ・4月病」と言われ
体調を崩しやすい時期でもあるようです。
食事や運動、睡眠などしっかり取り、体調を整えて過ごしましょう。
私事ですが娘が社会人となり、5ヶ月間東京での1人暮らし、研修が始まります。
新しい環境で大変なこともあると思いますが、自分で決めた道。応援しています。
(スタッフM&S)

==================
※メールマガジンの配信停止について
誠にお手数ですが、このメールに「返信」で「本文」に「メルマガ解除」と
ご入力いただき、ご送信ください。ただちに、配信リストから削除させていただきます。
※メールマガジンやセンターへのご意見・ご要望などがございましたら、
気軽にメールをお送りください。
文責:特定非営利活動法人 まち・ネット・みんなの広場

*--*--*--*--*--*--

東海市立市民活動センター
〒477-0031 東海市大田町後田1158番地 ソラト太田川3階
TEL:0562-32-3400 FAX:0562-32-8180
E-mail:shimin-c@fuga.ocn.ne.jp
http://tokaishimin3400.ec-net.jp

*--*--*--*--*--*--