加木屋コミュニティ (加木屋小学校区) | ホームページはこちら |
活動拠点:加木屋市民館(加木屋町一本木5−1) 加木屋コミュニティ(昭和56年5月22日設立)は、市で2番目のコミュニティとして加木屋町内会単独で発足しました。その後サンヒルズ加木屋自治会が加わり現在に至っております。 加木屋コミュニティ地区内では加木屋中部土地区画整理事業や北社山地区の民間開発も進められており、新たな自治会組織の設立等も見据えて令和4年度より組織体系を見直し、高齢者と子どもの見守り・相談窓口等を担う地域福祉部の創設と、地域住民の皆様に親しみを持ってもらえるよう一部組織の名称を変更しました。 またコミュニティを中心とした地域運営体制づくりのモデル地区でもあり、「元気・笑顔・協力・助け合い」の言葉を大切にし、地域活性化に取り組んでいきます。 |
|
・緑地保全活動 ・6月、9月、11月 |
・自主防災訓練 ・9月 |
・コミ運動会 ・10月 |
・ふれあいまつり
・11月 |
詳しくは、加木屋コミュニティ事務局(加木屋コミュニティセンター内)へ |