めだかの学校 |
||||
|
|
団体の目的 トーク&Doingを合言葉に 「交流・行動・住み良い環境」をテーマに掲げ、対話と行動で住み良い街づくりのために行動し、地域社会び発展に寄与する 活動内容 えひめAI(環境浄化微生物)の啓発 えひめAI(環境浄化微生物)を使って米のとぎ汁を有効利用する活動 えひめAI(環境浄化微生物)を使って生ごみ処理剤として普及・啓発活動 これまでの主な活動 ・平成30年5月27日 「東海市リサイクルフェアー2018 内容・・・えひめAI(環境浄化微生物)の啓発、魅了配布(生活環境課に依頼) 米のとぎ汁リサイクルの説明 えひめAIで作った生ごみ処理剤の無料配布 場所・・・東海市役所地下大会議室 ・平成30年3月10日 「2018市民交流プラザまつり」 内容・・・同上 場所・・・東海市立市民活動センター |