相談内容 | 対応事例 |
自分たちの活動を広げるためにNPO法人を立ち上げたいのですが、どうすればよいでしょうか? | 相談者さんの現在進めたいこと、これから先の展開を伺ったうえで、法人化するかしないか、するのであればNPO法人に限らずどのような形式が望ましいのかについて話し合いを重ねた上で、具体的に対応しました。 実際にNPO法人を立ち上げる際には、各種書類の書き方や登記など必要な手続きを伴走してアドバイスし、チェックなどもおこないました。 |
今度のイベントでステージ発表をしてくれる方をご紹介いただきたいのですが、どうでしょうか? | 相談者さんの実施するイベント内容を伺い、その目的・規模・対象者などを確認したうえで、センターに登録されている団体さんを紹介させていただきました。 |
チラシ作成でどうしたらよいのか、またどのように作ったらよいか。 | チラシのひな型になる無料の作成アプリ・ソフトのご紹介をいたしました。 簡単な作り方や修正方法、チラシの共有方法などについて、個別にお伝えいたしました。 |
助成金の申請をしたいが、どこからどのように書いていくべきか。また内容はどのように詰めたら良いか。 | 相談者さんのやりたい活動をヒアリングし、助成内容と合致しているか、審査方法などと照らし合わせたうえで、助成を申請するプロジェクト内容を詰めました。そしてスケジュールなど申請内容に合わせてアドバイスしながら、書類を作成した。その後、無事助成金を得ることができました。 |
団体の活動を皆さんに知っていただくために、簡単に紹介するための方法がないか。 | 団体の紹介プロモーションビデオの作成をすることとしました。その際には、相談の上、相談者からいただいた活動の動画と写真画像、音楽を組み合わせて、5分ほどのPR画像をセンターで作成しました。 その後、団体紹介の度にプロモーションビデオを流し、参加者の増加につながりました。 |
パソコンでメールが送れない。その他にもパソコンで困っている。 | メールは添付している情報が多いので、必要とあれば、「ファイル便」などのツールを使用して送るなどすることが可能とお伝えしました。アップデートの仕方などもお伝えいたしました。 |