図書一覧表

     作品数 141冊
ラベル
書    名 著  者  名 発 行 発行年
3 NPO基礎講座2 市民活動の現在 山岡 義典 編著 ぎょうせい 1988年
29 風の町 ★きらめきをもとめて★ 瀬戸町役場 ぎょうせい 1993年
55 Q&A ここが知りたいNPO法
−法人格取得マニュアル−
経済企画庁国民生活局
余暇・市民活動室編
ぎょうせい 1999年
57 子どもの参画   コミュニティづくりと
身近な環境ケアへの参画のための理論と実際
ロジャー・ハート
(木下 勇、田中 治彦、
南 博文 監修)
萌文社 2000年
65 自治体 NPO政策
−協働と支援の基本ルール”NPO条例”の提案−
松下 啓一 ぎょうせい 1998年
68 知っておきたい会社と仕事
自分を生かす仕事と出会うために
吉田 豊 ほるぷ出版 1995年
123 新 日本のNPO法
特定非営利活動促進法の意義と解説
熊代 昭彦 編著 ぎょうせい 2003年
173 ファシリテーション革命
参加型場づくりの技法
中野 民夫 岩波書店 2003年
174 NPOがわかるQ&A/font> 早瀬 昇、松原 明 岩波書店 2004年
175 自分たちで運営しようNPO法人!
会計・税務・登記・所轄庁・労働保険・社会保険まで
NPO法人運営実務マニュアル
特定非営利活動法人NPO事業
サポートセンター
名越 修一 編著
学陽書房 2004年
176 一夜でわかる!「NPO」のつくり方 加藤 哲夫 主婦の友社 2004年
177 NPO基礎講座 新版 山岡 義典  編著
早瀬 昇、田代 正美、
片山 正夫、
久住 剛 共著
ぎょうせい 2005年
178 NPO実践講座
いかに組織を立ち上げるか
山岡 義典 編著
井口 百合香、渡辺 豊博、
石川 治江、奥地 圭子、
太田 好泰、今田 克司 共著
ぎょうせい 2000年
179 NPO実践講座2
人を活かす組織とは
山岡 義典 編著
東 良一、浅野 里惠子、
三好 悠久、彦米田 雅子、
清水 俊弘、田尻 佳史 共著
ぎょうせい 2002年
180 NPO実践講座3
組織を活かす資金源とは
山岡 義典 偏著
大川 美知子、辻本 好子、
和田 信明、渡辺 元、
篠田 信子、藤井 絢子、
田尻 佳史、共著
ぎょうせい 2003年
181 市民の日本語
NPOの可能性とコミュニケーション
加藤 哲夫 ひつじ書房 2005年
182 共感のマネジメント 松本 修一 ぎょうせい 2003年
189 実践!NPOの会計・税務 岩永 清滋、水田 綾 (福)大阪ボランティア協会 2004年
190 NPO法人をつくろう 米田 雅子 東洋経済新聞社 2003年
191 NPO入門 福島 達也 Jリサーチ出版 2007年
192 新しい自治の仕組み 辻山 幸宣 ぎょうせい 2006年
193 協働と市民活動の実務 山口 道昭 きょうせい 2006年
194 変貌する自治の現場 大石田 久宗 きょうせい 2006年
195 イベント出来書也(上) 東 正樹 財務省印刷局 2003年
196 イベント出来書也(下) 東 正樹 財務省印刷局 2003年
199 あなたが始める 小規模・多機能ホーム 苛原 実 雲母書房 2004年
202 観光カリスマが教える 地域再生のノウハウ 国土交通省総合政策局
観光資源課 監修
国政情報センター 2007年
207 団塊世代の地域デビュー心得帳 細内 信孝 ぎょうせい 2007年
208 地域政策と市民参加 原田 寛明  佐藤 徹 ぎょうせい 2006年
209 みんなが主役のコミュニティ・ビジネス 細内 信孝 ぎょうせい 2006年
210 「元気なまちづくり」のすすめ 元気なまちづくり研究会 ぎょうせい 2004年
212 いきいき人生 エイジング総合研究センター エイジング総合研究センター 2006年
213 NPOからみたCS 協働へのチャレンジ パートナーシップ・サポートセンター
岸田 眞代
同文館 2005年
214 企業とNPOのパートナーシップ パートナーシップ・サポートセンター
岸田 眞代
同文館 2006年
216 組織を育てる12のチカラ 川北 秀人 人と組織と地球のための国際研究所 2006年
218 NPOからみたCSR 協働へのチャレンジ 岸田 眞代 高浦 康有 同文館 2003年
221 なぜボランティアか? スーザン・エリス 海象社 2001年
234 都道府県・主要都市における
NPOとの協働環境に関する調査報告書
IIHOE
[人と組織と地球のための
国際研究所]
IIHOE 2007年
236 点から線へ 線から面へ 岸田 眞代  風媒社 2008年
237 The Community (コミュニティ) 財団法人 地域社会研究所 (財)地域社会研究所 2004年
238 人が集まる!行列ができる! 講座、イベントの作り方 牟田 静香 講談社 2009年
239 NPOは公共サービスを担えるか 後 房雄 法律文化社 2009年
257 明日を支配するもの P・F ドラッカー ダイヤモンド社 1999年
258 非営利組織の経営 P・F ドラッカー ダイヤモンド社 1991年
259 地域ビジネスが世界を変える 東邦学園大学 編 東邦学園大学 2001年
262 市民協働の考え方・つくり方 松下 啓一 萌書房 2009年
264 終わりなき授業改革に挑む −東海市の挑戦− 東海市教育委員会 (株)紙鉄印刷所 2010年
265 クロスロード・ネクストゲームで学ぶリスク・コミュニケーション 吉川 肇子・矢守 克也・杉浦 淳吉 ナカニシヤ出版 2009年
266 シビックプライド 都市のコミュニケーションをデザインする シビックプライド研究会 宣伝会議 2008年
267 ネクスト・ソサエティ P・F ドラッカー ダイヤモンド社 2002年
268 そうだ、葉っぱを売ろう!〜過疎の町、どん底からの再生〜 横石 知二 ソフトバンク
クリエイティブ(株)
2009年
269 NPOを考える 伊佐 淳 創成者 2009年
273 誰のため 何のため こうしてみよう あなたの支援 中野 敏子 他 大揚社 2009年
274 ファシリテーション力が面白いほど身につく本 高野 文夫 中経出版 2008年
275 自己評価 マネジメントによる協働関係づくり 矢代 隆嗣 星雲社 2009年
276 参加と協働のデザイン 世古 一穂 学芸出版社 2009年
298 アイスブレイク入門 今村 光章  解放出版社 2009年
299 ファンドレイジングが社会を変える 鵜尾 雅隆 三一書房 2009年
301 NPOと社会的企業の経営学 藤原 隆信・馬頭 忠治 ミネルヴァ書房 2009年
302 ワークショップ・デザイン 堀 公俊・加藤 彰 日本経済新聞出版社 2008年
308 NPOのファンドレイジングをはじめよう 松原 明・鈴木 歩 NPO法人シーズ・
市民活動を支える
制度をつくる会
2010年
309 とるぞ!!認定NPO法人 脇坂 誠也 鴻遼堂
2009年
310 利益が上がる!NPOの経済学 跡田 直澄 集英社
2005年
315 子どもの参画 荻原 元昭 編著 学文社 2010年
316 子どもたちの放課後を救え! 川上 啓二郎 文芸春秋 2011年
318 こうだったのかNPOの広報 武永 勉 (福)大阪ボランティア協会 2010年
319 日本のNPOはなぜ不幸なのか? 市村 浩一郎 ダイヤモンド社 2008年
330 どんな仕事も楽しくなる101の言葉 児玉 光雄 三笠書房 2012年
332 働く、ということ 19歳で社長になった重度障がい者の物語 佐藤 仙務 彩図社 2012年
335 リーダーを目指す人の心得 コリン・パウエル 飛鳥新社 2012年
340 ハーバードビジネスレビュー11号
「リーダーは未来をつくる」
スティーブ・ジョブズ ダイヤモンド社 2012年
342 世界を変える偉大なNPOの条件 ヘザー・マクラウド・ブラント ダイヤモンド社 2012年
343 自分たちの力でできる「まちおこし」 木村 俊昭 実務教育出版 2011年
345 63人の復興起業家たち iSB公共未来塾 (公)日本サードセクター経営者協会 2013年
346 フルコスト・リカバリー (総費用の回収) NPO法人市民フォーラム21 (公)日本サードセクター経営者協会 2011年
349 NPO×企業 協働のススメ パートナーシップ・サポートセンター
岸田眞代
サンライズ出版 2012年
350 助成財団 NPO・市民活動のための助成金応募ガイド 公益財団法人 助成財団センター (公財)助成財団センター 2016年
351 ボランティアコーディネーター白書 NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 (福)大阪ボランティア協会 2011年
352 企業が伸びる地域が活きる パートナーシップ・サポートセンター
岸田眞代
サンライズ出版 2013年
353 コミュニティデザインの時代 山崎 亮 中央公論新社 2012年
354 里山資本主義 藻谷浩介・NHK広島取材班 角川書店 2013年
355 社会を変えるお金の使い方 駒崎 弘樹 栄治出版 2010年
356 企業の社会戦略とNPO 横山恵子 白桃書房 2003年
364 協働が変える役所の仕事・自治の未来
市民が存分に力を発揮する社会
松下 啓一 市民カライブラリー 2013年
365 NPOの教科書 乙武 洋匡・佐藤 大吾 日経BP社 2015年
368 社会貢献でメシを食う 竹井善昭・米倉誠一郎 ダイヤモンドシャ7 2010年
369 ソーシャルインパクト 玉村 雅敏・横田浩一 産学社 2014年
370 NPO法人実務ハンドブック 特定非営利活動法人NPO会計
税務専門家ネットワーク
清文社 2014年
371 21世紀の資本 トマ・ピケティ みすず書房 2014年
375 こんなまちに住みたいナ
−絵本が育む暮らし、まちづくりの発想−
延藤安弘 晶文社 2015年
376 生涯学習の人材育成
−人こそ地域資源である−
瀬沼克彰 日本地域社会研究所 2015年
377 こうだったのかNPOの広報 武永 勉 (福)大阪ボランティア協会 2010年
378 地方創生を考える 諏訪 雄三 新評論 2015年
379 LINEでビジネスとコミュニケーションを加速する方法 松浦 法子 (株)ソーテック社 2014年
380 ポスト福祉国家のサードセクター論 向井 清史 ミネルヴァ書房 2015年
383 変える 奥田 愛基 (株)河出書房新社 2016年
384 稼ぐNPO −利益をあげて社会的使命へ突き進む− 後 房雄、 藤岡喜美子 (株)カナリア
コミュニケーションズ
2016年
391 縮充する日本 山崎 亮 PHP研究所 2016年
392 統計学入門 小島 寛之 ダイヤモンド社 2006年
393 町の未来をこの手でつくる 猪谷 千香 幻冬舎 2016年
394 シティプロモーションでまちを変える 河井 孝仁 彩流社 2016年
395 日本真ん中 山車まつり デン 真 中日新聞社 2017年
399 絶望への処方箋 佐藤 仙務、恩田 聖敬 左右社 2017年
400 南国港町おばちゃん信金 原 康子 新評論 2014年
401 ベーシック・インカム 原田 泰 中央公論新社 2015年
402 NPO法人 実務ハンドブック NPO会計税務専門家
ネットワーク 編著
清文社 2014年
403 NPO法人会計基準[完全収録版 第3版] NPO法人会計基準協議会 八月書館 2018年
404 ソシオ・マネジメント第6号 続・小規模多機能自治 川北 秀人 編集 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 2018年
405 SDGs経営の時代に求められるCSRとは何か 関 正雄 第一法規(株) 2018年
406 社会変革のためのシステム思考実践ガイド ディヴィッド・ピーター・ストロー 英治出版(株) 2018年
407 現代日本の市民社会 後 房雄・坂本 治也 編 法律文化社 2019年
408 「参加の力」が創る共生社会 早瀬 昇 ミネルヴァ書房 2018年
409 Graphic Recorder
議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書
清水 淳子 ビー・エヌ・エヌ新社 2017年
411 マイパブリックとグランドレベル 田中 元子 (株)晶文社 2017年
412 人が集まる場所をつくるサードプレイスと街の再生 国分 裕正 (株)白夜書房
2019年
413 プレイスメイキング
アクティビティ・ファーストの都市デザイン
園田 聡 (株)学芸出版社 2019年
414 PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う 笹尾 和宏 (株)学芸出版社 2019年
415 歩いて読みとく地域デザイン 普通のまちの見方・活かし方 山納 洋 (株)学芸出版社 2019年
416 「地域の人」になるための8つのゆるい方法
まちのメディアを使う・学ぶ
河井 孝仁 (株)彩流社
2019年
417 「事業を創る人」の大研究 田中 聡・中原 淳 (株)クロスメディア・
パブリッシング
2018年
418 神谷傳兵衛 坂本 箕山 中日新聞社 2018年
421 ファシリテーション入門 堀 公俊 日本経済新聞出版社 2004年
422 稼ぐまちが地方を変える 木下 斉 NHK出版 2015年
423 地域を変えるミュージアム 玉村 雅敏 英治出版 2013年
424 ケアするまちのデザイン 山崎 亮 医学書院 2019年
425 参加するまちづくり 伊藤 雅春・大久手計画工房 OM出版 2003年
426 市民活動論 (福)大阪ボランティア協会編 (福)
大阪ボランティア協会
2011年
427 市民活動論 [第2版] (福)大阪ボランティア協会編 (福)大阪ボランティア協会 2017年
428 寝ても覚めても市民活動論 早瀬 昇 (福)大阪ボランティア協会 2010年
429 NPOのちからコブ 特定非営利活動法人
まちづくりNPOセレガ編
千葉県 2006年
430 NPOの教科書 乙武 洋匡、佐藤 大吾 日経BP社 2015年
431 NPOは公共サービスを担えるか 後 房雄 法律文化社 2009年
432 NPO再構築への道 原田晃樹・藤井敦史・
松井真理子
勁草書房 2010年
433 NPOの後継者 富永 一夫・永井 祐子 水曜社 2015年
434 社会はこうやって変える!
コミュニティ・オーガナイジング入門
マシュー・ボルトン 法律文化社 2020年
435 寝たきり社長 佐藤仙務の挑戦
指先1センチの起業家
塩田 芳享 致知出版社 2018年
437 チョンキンマンションのボスは知っている
アングラ経済の人類学
小川 さやか 春秋社 2019年
448 住民の心をつかむ自治体チラシ仰天!ビフォーアフター 足立区シティプロモーション課 学陽書房 2021年
466 協働と参加 コミュニティづくりのしくみと実践 金川 幸司 他 晃洋書房 2021年
471 市民は行政と協働を創れるか 河井孝仁 彩流社 2022年
472 戦略的に成果をあげる!自治体広報のすごい仕掛け 河井孝仁 学陽書房 2023年 


△このページのトップへ

▲図書一覧に戻る