年度末恒例の「市民交流プラザまつり」は、2025年3月8日(土)に15年目を無事に開催することができました。
今回は午前中にNPOぎふ副理事長で、関市でまちづくりに広くかかわってきた北村隆幸先生をお迎えして、
「若者が活躍するまち」というテーマで講演をしていただきました。
「若者の活動自体が尊い」ことや"ユースセンター"の紹介など、これからのまちづくりを担う世代が楽しく、
いきいきと地域で活動するためにはどのような仕組み・仕掛け・心構えが必要かを具体的な事例を交えつ
つ紹介していただきました。
質疑応答の時間を多くとっていただきましたが、20分を過ぎても会場からは質問が止まりませんでした!
午後からは登録団体さんによる活動紹介や舞台発表等がありました。
今年も各団体さんが来場者の皆様に楽しんでいただこうと工夫を凝らして、いろいろな仕掛けやイベントを
実施していました。回を重ねる度に、市民交流プラザまつりも進化しております。
最後は「ビンゴ大会」に加えて、今年は市制55周年記念ということで、お楽しみイベントの「じゃんけん大会」を実施しました♪
東海市の非公認ヒーロー「鉄鋼戦士トウカイザ―」と会場の皆さんで「じゃんけんぽん!」
最後まで勝ち残った2名の方に素敵なプレゼントを進呈しました!
たくさんのご来場と、ご参加をありがとうございました!
|