更新日 令和 7年 7月18日



令和7年度第2回みんなの広場
「無料アプリを使って簡単チラシの使い方」


日時: 令和7年7月16日(水) 13:30~15:00
場所: 東海市立市民活動センター 大会議室
内容: Canvaを使って、皆さんに見てもらうためのきれいで簡単なチラシの使い方を学ぶ

積極的に質問をしています。
熱心に説明を聞いています。

第2回みんなの広場は、NPO法人まち・ネット・みんなの広場理事長の髙井智広氏を講師に迎え、「無料アプリを使って簡単チラシの作り方」を開催しました。

この講座では事前にPCにCanvaをダウンロードしアカウントを作成して頂きました。
前半は資料を見ながら説明を聞き、チラシ作りの流れを確認しました。
ネットがつながらないというハプニングもありましたが、実際に各自の用途に合ったチラシをテンプレートを参考にしながら作成してもらいました。みなさん熱心に作業し、積極的に質問をしてチラシを完成させていました。
団体の募集や講演会のお知らせなどすぐにでも実践できると参加者からのお声もいただき有意義な講座になりました。




令和7年度第1回みんなの広場
「印刷・作業室の上手な使い方」


日時: 令和7年6月2日(月)
第1班/10:00~  第2班/11:00~
場所: 東海市立市民活動センター 印刷作業室・大会議室
内容: 印刷機、大判印刷機、紙折り機・裁断機等の備品の
上手な使い方を学ぶ

登録証と紙を忘れずに
印刷と同時にホチキス留め
B0サイズの大きなものや
横断幕も印刷できます
色んな紙折ができます

今年度初めての「みんなの広場」は、登録団体さんを対象に、「印刷・作業室の上手な使い方」を基本的なところから便利な使い方まで丁寧に説明しました。
あらかじめ質問事項をまとめて来られた方もいらっしゃるなど、参加者から多くのご質問をいただき、「今後活用してみよう」とのお声も聞こえる講習会でした。
分からないことはスタッフがサポートします。お気軽にご活用ください。


   
 
△このページのTOPへ

2024みんなの広場
2023みんなの広場
2022みんなの広場
2021みんなの広場
2020みんなの広場


 Copyright(C)2006-2007,東海市立市民活動センター.Allrights reserved.   
since 2006/4/16